発言者から選ぶ(録画映像)
※検索結果一覧
笠本 俊也
令和5年2月定例会 3月10日 委員長報告、採決 |
討論 |
|
令和4年9月定例会 9月28日 一般質問 |
1 持続可能な農業振興について 2 障害者の雇用拡大と就労支援の充実について 3 観光振興支援について 4 県政の効果的な広報について 5 山陰道の建設促進と周辺道路網の整備について 6 起業・職業教育の充実について 7 その他 |
|
令和4年2月定例会 3月8日 一般質問 |
1 今後の地域農業を支える農業法人等への支援強化について 2 農業用ため池の整備について 3 やまぐち観光振興支援パッケージの充実強化について 4 スポーツ振興における競技力向上支援について 5 商工会・商工会議所の支援力向上について 6 出先機関の体制・機能強化に向けた仕組みづくり等について 7 その他 |
|
令和3年6月定例会 7月1日 一般質問 |
1 過疎地域の持続的発展に向けた取組について 2 県内交通事業者の支援について 3 森林経営管理制度の運用について 4 中小企業・小規模事業者支援の充実について 5 山陰地域の高規格道路の整備に係る萩市の動きと県の認識について 6 離島架橋等の老朽化対策について 7 その他 |
|
令和2年 11月定例会 12月1日 一般質問 |
1 首都圏への県産品売込み強化について 2 企業活動の多角化による中小企業・小規模事業者の経営基盤の強化について 3 中山間地域における移住・定住の推進について 4 山陰道の建設促進と周辺ネットワークの構築について 5 上関大橋損傷に伴う県の対応について 6 高校生の職業観の醸成と職業教育の取組について 7 その他 |
|
令和2年 6月定例会 6月30日 一般質問 |
1 魅力ある観光地域づくりへの支援について 2 高齢者や障害者施設における感染防止対策について 3 ダムによる治水対策について 4 学校における感染症対策について 5 高校生の進学、就職への支援について 6 警察行政について 7 その他 |
|
令和元年 9月定例会 9月25日 一般質問 |
1 キャッシュレス化の推進について 2 中山間地域づくりを支える施策について 3 地方創生の加速に向けた商工会及び商工会議所への支援について 4 防災対策について 5 地球温暖化対策の推進について 6 福祉に関する諸課題について 7 その他 |