発言者から選ぶ(録画映像)
※検索結果一覧
小泉 利治
平成31年2月定例会 2月28日 一般質問 |
1 ドクターヘリについて 2 受動喫煙防止対策について 3 動物愛護の取組について 4 その他 |
|
平成30年11月定例会 12月4日 一般質問 |
1 山口ゆめ花博を受け継ぐ都市公園の利活用について 2 がん検診の受診率向上について 3 介護予防活動の促進について 4 有害鳥獣捕獲の担い手の確保・育成について 5 ため池の防災・減災対策について 6 所有者不明土地について 7 学校におけるワークルール教育について |
|
平成30年6月定例会 6月26日 一般質問 |
1 健康づくりについて 2 ひきこもり対策について 3 受動喫煙対策について 4 中小企業対策について 5 国際バルク戦略港湾の推進について 6 コミュニティ・スクールの現状と今後について |
|
平成30年2月定例会 3月6日 一般質問 |
1 「水素先進県」の実現について 2 港湾施設の老朽化対策について 3 たばこ対策について 4 農業問題について 5 交通安全対策について |
|
平成29年6月定例会 6月26日 代表質問 |
1 明治150年プロジェクトの推進について 2 農業の担い手対策について 3 国際競争力強化に向けた港湾整備について 4 中小企業の事業承継について 5 結婚から子育てまでの支援施策の充実について 6 外国人観光客の本県への誘致について 7 受動喫煙防止対策について |
|
平成29年2月定例会 3月7日 一般質問 |
1 宇部港港湾計画の改訂について 2 山口県住生活基本計画の見直しについて 3 受動喫煙防止対策について |
|
平成28年9月定例会 9月27日 一般質問 |
1 たばこ対策について 2 地域包括ケアの要となる在宅医療の推進について 3 在宅医療と介護の連携について 4 空き家対策の充実について 5 建設業の担い手確保・人材育成について 6 地球温暖化対策について 7 自転車のマナー向上について |