発言者から選ぶ(録画映像)
※検索結果一覧
橋本 尚理
令和4年11月定例会 12月7日 一般質問 |
1 故安倍晋三元内閣総理大臣の県民葬儀について 2 安全保障教育について 3 上関原発建設計画について 4 インクルーシブ社会の実現について 5 特別支援教育について 6 その他 |
|
令和4年9月定例会 10月7日 委員長報告、採決 |
討論 |
|
令和4年6月定例会 6月14日 一般質問 |
1 インクルーシブ社会の実現について 2 その他 |
|
令和3年11月定例会 12月7日 一般質問 |
1 教育問題について 2 ご英霊の顕彰について 3 朝鮮学校への補助金について 4 第2宇宙作戦隊の新編について 5 インクルーシブ社会の実現について 6 その他 |
|
令和3年9月定例会 9月14日 一般質問 |
1 競技力の向上について 2 インクルーシブ社会の実現について 3 喫煙の自由と権利について 4 国防に不可欠な重要土地等調査法について 5 その他 |
|
令和3年9月定例会 9月24日 委員長報告、採決 |
討論 |
|
令和3年 2月定例会 3月3日 一般質問 |
1 米軍岩国基地内のコロナ感染について 2 コロナ禍における献血の推進について 3 東京オリンピック・パラリンピックを契機とする地域活性化について 4 デジタル改革の推進における情報格差への対応について 5 特色ある農産物の産地振興について 6 その他 |
|
令和2年 6月定例会 6月30日 一般質問 |
1 米軍岩国基地問題について 2 献血血液の安定確保について 3 消費者被害の防止について 4 競技水準の維持・向上について 5 北朝鮮による日本人の拉致問題について 6 その他 |
|
令和元年11月定例会 12月3日 一般質問 |
1 在日米軍再編問題について 2 若年層の献血の推進について 3 東京オリンピック・パラリンピックを契機とするスポーツの競技力向上について 4 土砂災害対策について 5 警察行政について 6 その他 |
|
令和元年 6月定例会 6月18日 一般質問 |
1 在日米軍再編問題について 2 山口県への誇りと愛着を育む人づくりについて 3 企業誘致の推進について 4 再犯防止の推進について 5 その他 |
|
平成31年2月定例会 2月25日 代表質問 |
1 地方創生の加速化について 2 在日米軍再編問題について 3 消費者被害防止対策の推進について 4 障害者雇用の促進について 5 スポーツ大会を契機とする地域活性化について 6 自衛官の募集の在り方について 7 警察行政について |
|
平成30年11月定例会 12月3日 代表質問 |
1 明治150年を契機とした人材の育成について 2 在日米軍再編問題について 3 再犯防止の推進について 4 若者の県内就職・定着の促進について 5 競技水準の向上について 6 民間建築物の耐震改修促進について |
|
平成30年2月定例会 3月5日 代表質問 |
1 知事の2期目に向けた県政への決意と抱負について 2 在日米軍再編問題について 3 食の安心・安全の確保について 4 企業誘致の推進について 5 スポーツを通じた地域活力の創出について 6 民間建築物の耐震改修促進について |
|
平成29年9月定例会 9月25日 代表質問 |
1 在日米軍再編問題について 2 政府関係機関の地方移転の推進について 3 地球温暖化対策の推進について 4 若者の県内定着の促進について 5 観光振興について 6 教員の人材確保について |
|
平成29年2月定例会 3月6日 代表質問 |
1 在日米軍再編問題について 2 県内への移住・定住の推進について 3 インバウンド観光の推進について 4 宅地耐震化の推進について 5 障害者雇用の促進について 6 消費者教育の充実について 7 サイバーテロ・サイバー犯罪対策について |
|
平成28年11月定例会 12月6日 一般質問 |
1 次期米国大統領決定による我が県への影響について 2 岩国錦帯橋空港の那覇便再就航について 3 献血について 4 全国高校総体について 5 東京オリンピック・パラリンピックのキャンプ地県内誘致について 6 暴力団対策について 7 岩国錦帯橋空港立体駐車場整備事業について |
|
平成28年6月定例会 6月13日 代表質問 |
1 介護離職ゼロの実現に向けた取組について 2 若者の雇用対策について 3 観光振興について 4 中山間地域の振興について 5 農林水産業の振興について 6 全国高校総体の開催について |
|
平成28年6月定例会 6月24日 委員長報告、採決 |
討論 |