Now Loading...

発言者から選ぶ(録画映像)

※検索結果一覧


宮本 輝男

令和5年2月定例会

2月28日

一般質問

1 一人暮らしの高齢者対策について
2 自殺対策について
3 上関原発について
4 水産振興について
5 学校教育について
6 その他

令和4年11月定例会

12月8日

一般質問

1 ヤングケアラーについて
2 JRに関する諸問題について
3 上関原発について
4 コロナ対策について
5 学校教育について
6 その他 

令和4年9月定例会

9月29日

一般質問

1 高潮対策について
2 高校教育について
3 グリーンリサイクルについて
4 障害者に関する問題について
5 原発について
6 朝鮮学校について
7 その他

令和4年9月定例会

10月7日

委員長報告、採決

討論

令和4年6月定例会

6月16日

一般質問

1 高校再編整備計画について
2 環境保全等について
3 化学物質過敏症について
4 県庁内でのパーティー券斡旋問題について
5 その他

令和4年2月定例会

3月9日

一般質問

1 知事の政治姿勢について
2 ヤングケアラーについて
3 高校教育について
4 朝鮮学校の補助金について
5 ローカル線の存続について
6 上関原発について
7 その他

令和3年11月定例会

12月9日

一般質問

1 パートナーシップ宣誓制度について
2 ヤングケアラーについて
3 高校教育について
4 不登校対策について
5 朝鮮学校について
6 上関原発と環境について
7 その他

令和3年11月定例会

12月17日

委員長報告、採決

討論

令和3年9月定例会

9月14日

一般質問

1 教育等について
2 ため池について
3 瀬戸内海の環境保全等について
4 障がい者の雇用の促進について
5 上関原発について
6 その他

令和3年6月定例会

7月1日

一般質問

1 防災・災害対策について
2 ヤングケアラーについて
3 障害者の就労支援について
4 学校教育について
5 上関原発について
6 その他

令和3年 2月定例会

3月4日

一般質問

1 コロナ対策について
2 高校再編整備計画について
3 自殺対策について
4 電磁波過敏症について
5 核兵器禁止条約について
6 上関大橋・上関原発について
7 その他

令和3年 2月定例会

3月12日

委員長報告、採決

討論

令和2年 11月定例会

12月3日

一般質問

1 新型コロナウイルス対策について
2 健やかな子どもの成長について
3 みんなでたべちゃろ!キャンペーンについて
4 貴賓車購入について
5 県内の監視レーダーについて
6 上関大橋・上関原発について
7 その他

令和2年 9月定例会

9月25日

一般質問

1 防災対策について
2 コロナ禍における離職者対策について
3 水産振興について
4 上関原発について
5 その他

令和2年 9月定例会

10月5日

委員長報告、採決

討論

令和2年 6月定例会

7月2日

一般質問

1 竹林の利活用について
2 教育ICT推進事業について
3 8050問題について
4 イージス・アショアについて
5 上関原発について
6 その他

令和2年 6月定例会

7月10日

委員長報告、採決

討論

令和2年 2月定例会

3月5日

一般質問

1 秋吉台青少年自然の家について
2 自殺対策について
3 山口県まち・ひと・しごと創生総合戦略について
4 MCS(化学物質過敏症)について
5 EHS(電磁波過敏症)について
6 上関原発について
7 その他

令和元年11月定例会

12月5日

一般質問

1 障がい者の文化スポーツの取り組みについて
2 防災について
3 YSNのあり方について
4 電磁波過敏症(EHS)化学物質過敏症(MCS)の学校での対策について
5 上関原発について
6 イージス・アショアについて
7 その他

令和元年 9月定例会

9月25日

一般質問

1 子育て支援について
2 防災対策について
3 上関原発について
4 イージス・アショアについて
5 その他

令和元年 6月定例会

6月20日

一般質問

1 地域の移動手段の拡充について
2 キラリンピックについて
3 水道事業の広域化に伴う県の水道基盤強化計画について
4 上関原発建設に伴う公有水面埋め立てについて
5 イージス・アショア建設について
6 その他